
- NO.9846133 2021/09/17 20:33
『全仮面ライダー大投票』、NHKで放送決定 「作品」「仮面ライダー」「音楽」の3カテゴリー - 人気の番組やキャラクターに投票できるNHKの「全〇〇大投票」シリーズ。初の特撮として「仮面ライダー」シリーズが選ばれ、11月6日午後10時30分からNHK・BSプレミアムで『発表!全仮面ライダー大投票』が放送される。
放送開始から50周年を迎えた変身ヒーローの代表作「仮面ライダー」シリーズ。1971年にスタートすると子どもたちに「変身!」の大ブームを巻き起こした。中断する時もあったが、平成になって復活。現在までにテレビシリーズだけで33、登場した仮面ライダーは200人を超え、若手俳優の登竜門となるなど子どもから大人まで幅広い人気を集めている。
投票できるのは映画を含めた「作品」「仮面ライダー」そして「音楽」の3つのカテゴリー。なぜ半世紀にわたる長期シリーズになったのか、視聴者からの熱い想いを受けた投票結果から読み解く。
また、今回はシリーズの歴史をたどる『歴史秘話 仮面ライダーヒストリア』も放送。「仮面ライダー」シリーズ50年の歴史を映像で振り返りながら、その魅力に迫る。あわせて投票の中間結果も発表される。『歴史秘話 仮面ライダーヒストリア』の放送は、10月2日午後10時50分からNHK・BSプレミアム、10月10日午後3時5分からNHK総合テレビ。
【日時】2021年09月17日 17:00
【ソース】ORICON STYLE
【関連掲示板】
仮面ライダーシリーズ(かめんライダーシリーズ)は、1971年に放送された『仮面ライダー』に端を発した、石ノ森章太郎原作・東映制作による特撮テレビドラマシリーズである。 本シリーズは同一の番組ではなく、仮面ライダーの名を冠した複数の番組が、登場人物や設定を変えながらシリーズとして続けられている作品群で 226キロバイト (23,764 語) - 2021年9月16日 (木) 01:53 |
(出典 - 芸能ニュース掲示板|ローカルクチコミ爆サイ.com関東版)
>>0
11月6日って忘れちゃう
近くになったらまた載せろ
>>0
なぜNHKがしゃしゃり出てくるのだろうか?
1位 旧1号
普通に見たい!
やっぱりディケイドだろ
月光仮面しかない
民業圧迫
*観たら歌もかっこいいし
今のライダーよりかっこよかった
仮面ノリダ~ (^д^)
在日帰化含む南北朝鮮人が変身するライダーは要らん
5番目がXなの?
やっぱり*がダントツ
1位は1号で、2位はV3。3位はクウガ。4位は*あたりかな。鉄板。(oVo)
1位はアギト
平成後期と令和ライダーは全て駄作
フォーゼ最高
昔のDVD借りてみよう
仮面ライダー 霊in棒
作れ!
大当たり確実や
デルザー軍団は強すぎて恐かった。
おのれゴルゴム
アマゾン
*やな
俺は太陽の子
>>22
エステバンか?
カブト、電王、キバ、W、オーズだけ観てた
ディケイドいないのかよ(笑)
>>25
真ん中のほうに居るだろ!
電波人間タックル
スーパーワン
1号からストロンガーまで
50代は…
結局1号ライダーが最強なんよ
>>29
原点にして頂点 だっけ?
>>29
昭和ライダーだけならね
>>34
オッサンが捏造してて草
スカイライダー
飛びます 飛びます
バイオは画面にて最強
至近距離でリアル爆破はもう無理だよなぁ。
電王やな
いやファイズだろ
アマゾンが最強だろ
やっぱV3やな
オーズこそ至高。
エックス好きだけどあまり人気ないよね
>>42
別に好きなライダー=人気ライダーじゃなくても良いじゃん
>>42
内容が大人っぽかったからね…
ちょっと第二次世界大戦要素入ってたし
V3とは完全切り離しだったし…
でも仮面ライダー枠にとらわれず
別ヒーローとしてみたら
当時ではクオリティ高い作品だったと思うよ
>>79
風見志郎出ただろ!
完成度高いのは
クウガやアギト
>>43
555も良かった
クウガ・アギト・ファイズは
平成のベスト3
だったと思う
俺は○○が一番好き
ならともかく
○○こそが一番と決めつけるのは愚行
主題歌はオーズが最強
「怪獣使いと少年」が一番の名作だと思う。
>>47
それはウルトラマン
>>50
トンチンカンな事言ってる奴は相手にするな
>>47
それ「帰ってきたウルトラマン」…
(^_^;)
サイボーグ009の敵は*ゴースト
実は仮面ライダー*と
仮面ライダーゴーストなんだ
平成ライダーならクウガ アギト ファイズ キバ カブト
鷹! 虎! バッタ!?
ファイズはドラマだね名作です
藤岡弘
クウガやアギトとか知らんわw
俺が知ってるのはストロンガーまでやw
>>55 ジジィの主張はイラネ
歌ならアギトがぶっちぎり
桜島1号
大空に聞けー 俺の名はー アマゾンライダー
ここにありー
やっぱライダーマンじゃね?
>>61
ついつい忘れてしまうが
けっこう好きなライダーだったね
>>93
結城丈二さん
ラブです。
唐沢寿明のやつなら
V3
ビジンダー
555世代です。今見てもカッコいいと思います。
ベルトがギミック化した龍騎も捨てがたい。
どっちに投票しよっかなぁ
>>65
555のベルトが一番売れたからね
>>78
そうなんだーディケイドか~わかる気もするけどね
>>70
ディケイドが抜いたよ
バンダイのHP見てみ?
ヴィスリアーーッ
昭和ライダーならV3一択
全ライダーそれぞれ良い所が有るのにどれか選べはキツい…
スカイライダーとウルトラマン80て同じ頃だっけ?
>>69
スーパー1
チョップとパンチとキック
シンプルだったね
視聴率=受信料
良く出来た[シナリオ]だな
アブンガーめっちゃ強かったよね
バイクは1号ライダーの直進専用フルカウル
BrxとWが好き
月光仮面がいいね
仮面ライダー本郷猛は改造人間である。
彼を改造したショッカーは世界征服を企む悪の秘密結社である。
仮面ライダーは人間の自由の為ショッカーと戦うのだ。
仮面ライダー一文字隼人は改造人間である。
彼を改造したショッカーは世界征服を企む悪の秘密結社である。
仮面ライダーは人間の自由の為ショッカーと戦うのだ。
大切断!
>>84
× 大切断
○ 大切斬
>>92
断だぞ
ライダーマシンの投票もやれよ。
平成生まれだが昭和ライダーのストロンガーがかっこよく見える
>>87
当時手袋外してバチバチやるのがプチ流行した
知らないだろうけど
仮面ライダーV3風見史郎は改造人間である。
謎の秘密組織デストロンに重傷を負わされたが
仮面ライダー1号2号により改造手術を受け仮面ライダーV3として蘇った。
ストロンガーはダサイ
電波人間タックル
>>91
電波投げぇー😂
>>94電波投げ〜(笑)
ライダーマンって雑な扱いだよな
手、フックだし
バイク他のマシンより遅いし
コメント