QR決済利用者は、キャンペーンやポイント還元などで増加傾向にあり「40代までで約半数の50%前後」!ただネット上では利用に対する違った角度から「利用者派」と「現ナマ派」意見が真っ二つ・・・あなたはどっち派?

no title

NO.9801255 2021/09/01 09:38
スマホ決済に“現金派”から「不満」! キャンペーンやポイント還元などの特典は不公平

共同通信の調査によると、QRコードやバーコードを使ったスマートフォン決済(コード決済)をすれば、特別にポイントなどが還元・付与される消費喚起策を取り入れている自治体が、全国で200を超えることが分かった。

キャッシュレス決済の普及を推進したい国としては、これだけ地方自治体が協力していることは歓迎すべき話だろう。しかし世の中には、高齢者をはじめ様々な事情で現金決済にこだわる“現金派”も少なくないのが現状だ。そんな“現金派”からは不満の声も挙がってきているようだ。

レジでの会計時間が圧倒的に早いキャッシュレス決算

「PayPay」などのQRコード決済事業者は2020年から、地方自治体と連携した地域限定のキャンペーンを多数実施している。施策はいろいろだが、提携自治体内の中小店舗でその決済サービスを利用すると、最大で20~30%の還元を受けられるというキャンペーンも数多く行われている。

 この背景には、政府が2019年10月に消費税率を10%に引き上げた際、キャッシュレス決済をポイント還元の対象にしたことが関係するようだ。政府がやるなら、自治体がやっても問題ないだろうと、この施策に関心が高まったとみられる。

 東京都三鷹市や沖縄県など一部自治体は、紙のクーポン券と併用したが、多くの自治体はスマホのコード決済に限定してしまっている。これではスマホを持っていなかったり、扱いに慣れていなかったりする人たちは恩恵を受けられず、不公平感を覚えてしまうのもわからない話ではない。実際、秋田県湯沢市の市議会では6月に、市の2021年度一般会計補正予算案に盛り込まれたキャッシュレス・消費喚起事業について、「スマートフォン利用者限定で不公平感がある」などとして、予算2億5,130万円を削除する修正案を議員提案し、全会一致で可決している。

2020年に消費者庁が公表した「キャッシュレス決済に関する意識調査結果詳細」によれば、40代までは50%前後の利用率のあるQRコード決済だが、50代で「42.0%」、60代では「36.9%」と40%を下回り、70代となると「18.3%」とかなり下がっている状況が見受けられる。もはや使っている人を見つけるほうが苦労するレベルだ。70代の人たちからしてみれば、自分の年代で5人に1人も使っていないサービスで「優遇します!」と言われても、嬉しくないどころか「私たちのことは無視するつもりか?」と思ってしまっても仕方のないことかもしれない。

また、PayPayなど地方の店舗にも決済を導入してもらえるよう頑張っているサービスもあるが、それでも都市部と比べると普段の生活でQRコード決済を利用できる店舗の数は限定的になってしまうことは否めない。「使う店をどれだけ選べるか」という地域格差も考えておくべき部分だろう。

“現金派”、スマホを使えない高齢者、導入店舗の少ない地方。これだけ乗り越えるべき壁が山積しているようでは、日本のキャッシュレス社会はまだまだ遠いということだろうか。

参照元:スマホ決済特典の自治体200超【共同通信】

【日時】2021年09月01日 09:30
【提供】オトナライフ
QRコード・バーコード決済QRコード・バーコードけっさい)は、QRコードやバーコードを用いた電子決済システム。コードの種類を区別せず単に「コード決済」とも呼ぶ。 スマートフォンを用いた決済システムの一種であり、「スマホ決済」の手段の一つ。 店頭レジに掲げられている専用QR
44キロバイト (4,872 語) - 2021年8月18日 (水) 03:24




#2 [匿名さん] :2021/09/01 10:14

>>0
キャッシュレスのが遅いぞええ加減なことかくなボケ


#4 [匿名さん] :2021/09/01 10:18

>>0
イヤ~なんて言うか現金やないと信用できない言うかなんかオモチャのお金なんて恐くて使えない言うか本中華!


#6 [匿名さん] :2021/09/01 10:24

>>0
セブンイレブンがセルフでお金払うやつだからめんどくさいからセブンイレブンにはさけてる


#22 [匿名さん] :2021/09/01 12:33

>>0
現ナマ派でなくても
paypay限定とか癒着を疑わざるをえないキャンペーンには嫌悪しかわかないよね


#1 [匿名さん] :2021/09/01 09:47

しらんがな😎


#3 [匿名さん] :2021/09/01 10:15

ジジババ頭使えよボケるぞ


#5 [匿名さん] :2021/09/01 10:20

セルフレジも読み込まないから時間がかかる。
その間ボーッと突っ立って見ているスタッフは何の為にいるのか?って思う


#7 [匿名さん] :2021/09/01 10:27

時代遅れの人は昭和に帰れ


#9 [匿名さん] :2021/09/01 10:35

>>7
昭和がどうのって喚くのは平成前半生まれが多いよね笑
平成後半生まれはあんまり言わないよ。昭和生まれとなんてほとんど関わらないから実害無いし

平成前半ってなんか可哀想笑笑笑


#12 [匿名さん] :2021/09/01 10:44

>>7
どうしたら帰れる?教えて?


#16 [匿名さん] :2021/09/01 11:24

>>9
昭和がどうのって喚くのは平成前半生まれが多いよね笑
平成後半生まれはあんまり言わないよ。昭和生まれとなんてほとんど関わらないから実害無いし
↑あなたの親はいつ生まれ?


#18 [匿名さん] :2021/09/01 11:28

>>9
そりゃあ平成後半生まれは幼児~小中学生だもん言わんだろ


#19 [匿名さん] :2021/09/01 11:28

>>9
ゆとりだろ?ゆとり真っ只中の人に言われてもねぇ


#8 [匿名さん] :2021/09/01 10:29

そもそも公平である必要が全く無い


#10 [匿名さん] :2021/09/01 10:37

キャッシュレス決済に乗り換えればいいのでは?
WAONやEdyだったら使える店舗も多いと思う


#11 [匿名さん] :2021/09/01 10:38

競輪でやれ、wまずは立川から!


#13 [匿名さん] :2021/09/01 10:45

WAONやEdyに慣れたらスマホ決済に
チャレンジすればええねん

PayPayは使わないほうがいいぞ


#14 [匿名さん] :2021/09/01 10:47

割安にはなるが買い過ぎて…


#15 [匿名さん] :2021/09/01 10:47

独占禁止法でポイント業界を全滅させよ!!


#17 [匿名さん] :2021/09/01 11:26

不満があるなら使えばいいだけ
めんどくさくないキャンペーンだけもらえばいい


#20 [匿名さん] :2021/09/01 11:53

スマホ決済の方がダラダラやってレジ混むんだがw


#21 [匿名さん] :2021/09/01 12:32

>>20
マジそれ!


#23 [匿名さん] :2021/09/01 12:35

キャッシュレスにすればするほど
ジジババは詐欺にあうだろうな~


#24 [匿名さん] :2021/09/01 12:37

現実はキャッシュレス会社が間に入るから、その負担は値上がりに直結する
国はその人間が*だとき相続税でぶんどりたいから、すべての金を表に出しやすい電子マネーなどに誘導


#25 [匿名さん] :2021/09/01 12:39

通信トラブルとかあるから 使いわけだな


#26 [匿名さん] :2021/09/01 12:43

未だに現金払いオンリーのバカがいることにビックリするね。離島のジジイかよ。


#29 [匿名さん] :2021/09/01 12:58

>>26
離島住みではないが呼んだか?
ずっと現金主義なんだが?

データ決済なんか信用できない
キャンペーン、ポイント還元なんか気にしない、つか気にならない


#32 [匿名さん] :2021/09/01 13:02

>>29
まるっと、6年前の俺たち夫婦みたいでワロタw
意地はってないで楽になりなよ爺さんww


#34 [匿名さん] :2021/09/01 13:10

>>29
スマホやアプリの不具合で突然使えなくなることも、いまだよくあるし、支払直後や店のミスで過払いになったときの返金作業はやたら面倒な作業になるからね。
そもキャッシュレスでポイントを付けるのは、それに見合うだけの利得があるということ。


#27 [匿名さん] :2021/09/01 12:46

キャッシュレスだと脱税できんしな
しっかり払えよwコゾウ


#28 [匿名さん] :2021/09/01 12:57

ただ単に設定が出来ないだけwww
なのに、なんだかんだといちいち自己肯定のための言い訳するのがオモロイwww


#30 [匿名さん] :2021/09/01 12:59

つかえるヤツが得をする何が悪い
使えるように勉強しろ老人甘えるな


#31 [匿名さん] :2021/09/01 13:00

普通はレジの順番待ちの間に決済バーコード出しとくし、レジで若干時間がかかるのはペイペイとかでQRコード読み取る式くらいじゃね?
あとは圧倒的にキャッシュレスが速い、つーか比較対象にすらならん


#33 [匿名さん] :2021/09/01 13:05

>>31
レジで若干時間がかかるのはペイペイとかでQRコード読み取る式

それとて、いざ自分の番が来てから現金をガチャガチャやり出すバハアより200倍はやい(笑)


#38 [匿名さん] :2021/09/01 13:19

>>36
ないないw
iDとか、かざすだけで一瞬やんw
そもそも、あんなのより速い決済方法作りようないやんワロタwwwww


#46 [匿名さん] :2021/09/01 13:28

>>42
スマホからアプリの立ち上げとかw
ヘタすると、入店時にはもうやっとるしw
少なくとも、レジ例の最中に終わっとる

OO円です、と言われてから、ゴチャったバッグを漁って財布を探しまくるババアみたいな、
そんなバカ丸出しな事例出されても・・て話wババア


#56 [匿名さん] :2021/09/01 13:36

キャッシュレス決済は時間がかかる の事例が、 キャッシュレス使えてない(まだ馴染んでない)ボンクラなサンプルばかり

>>52 ←まさにコレwwww


#35 [匿名さん] :2021/09/01 13:14

>>33
クレカは想像以上にザルだぞ。一昨年だが有名クレカをとある書店で使ったら店員が不審な作業をしたのでカスタマーに電話相談したら、暗証番号が分からなくても悪用可能なので再発行を勧められ再発行してもらった


#36 [匿名さん] :2021/09/01 13:16

>>33
今はレジも進化したからキャッシュレスより現金払いのほうが早くて確実になってる


#42 [匿名さん] :2021/09/01 13:23

>>38
スマホからアプリを立ち上げるのに手間取ったり
通信回線がこんでいたらめもあてられない。
進化したレジはそんな事前準備で失敗はまずない 
また過払いになったときもコード決裁はやたら面倒


#52 [匿名さん] :2021/09/01 13:31

>>46
やってない客もゴロゴロいる。たとえやっていても回線トラブルやこんでいたら時間が、かかる


#59 [匿名さん] :2021/09/01 13:39

>>56
>えてない(まだ馴染んでない)ボンクラなサンプルばかり

システムトラブルのことは不都合な真実ね。
それと家族の個人情報まで丸裸になったり広告メール問題もね


#44 [匿名さん] :2021/09/01 13:26

>>31
現金払いも事前に相当額を出しておけば同じ事。


#37 [匿名さん] :2021/09/01 13:16

で???????

だからiDやペイペイ、
楽天ペイやエディとかまで全否定?


#40 [匿名さん] :2021/09/01 13:21

>>37
で現金払いを否定?


#45 [匿名さん] :2021/09/01 13:27

>>43
コード決裁のトラブルは珍しくない。


#43 [匿名さん] :2021/09/01 13:24

>>40
コークオンとか、極マレな場合以外は全否定w


#39 [匿名さん] :2021/09/01 13:20

キャッシュカードにしてもクレカにしてもコード決裁にしても、利用状況等の個人情報はサービス向上の為に関連企業が使うとある。つまりその人の趣向や収入やメルアドがマルミエだからダイレクトメールが山のように来る。また住所から関連付けたら家族がそれらを利用していると家族情報も丸裸になる


#41 [匿名さん] :2021/09/01 13:23

コークオン
あれだけは時間と手間めっさかかるw

どの時点でBluetooth
切り離していいのかも良く解んねw


#47 [匿名さん] :2021/09/01 13:29

グーグルアプリの評価でもトラブル報告だらけ。 


#48 [匿名さん] :2021/09/01 13:29

うまい具合に操られればいいさ


#49 [匿名さん] :2021/09/01 13:29

年寄りとかモタモタ小銭ほじくり返してるの見ると、後ろからパカーンしたくなる


#50 [匿名さん] :2021/09/01 13:30

キャッシュレス決済の事例が、
キャッシュレス使えてない(まだ馴染んでない)ボンクラなサンプルばかりでワロタww


#53 [匿名さん] :2021/09/01 13:32

>>50
システムトラブルが茶飯事なんだがね。


#51 [匿名さん] :2021/09/01 13:31

それとてキャッシュレスのほうが
圧倒的にはやくてワロタwwww


#55 [匿名さん] :2021/09/01 13:34

>>51
最新のレジならキャッシュレスに劣らないと、おしえてるのに、未だに昔ながらのレジしか知らない人ばかり


#62 [匿名さん] :2021/09/01 13:40

>>58
あー知ったかぶりは恥ずかしいね。
進化したレジは、殆どない


#65 [匿名さん] :2021/09/01 13:42

>>61
ほんとそれ。
いつまでかかってんの?店員さん、あんた代わりにやってあげなよ・・て感じ。


#69 [匿名さん] :2021/09/01 13:45

>>61
進化したレジなら、殆どないけどね。まさか旧来レジしか知らないの?


#74 [匿名さん] :2021/09/01 13:49

>>70
店員が初めに指導したら後はスムーズ。
年よりがコード決裁を使いこなすまでの時間と
どちらが早いかな?


#58 [匿名さん] :2021/09/01 13:37

>>55
あほうwwww
逆にジジババがうろたえまくって、時間がかかる元凶になっとるやんかワロタwwwwwww


#61 [匿名さん] :2021/09/01 13:39

>>55
あのせいで、コンビニのレジで大迷惑になってる年寄りだらけ
かといってジジババにキャッシュレス決済は無理


#70 [匿名さん] :2021/09/01 13:47

>>69
無論、セブンとかの最新レジの話だお
年寄りを怯えさせ、緊張させとるやつ


#77 [匿名さん] :2021/09/01 13:54

>>74
貧乏人さん落ち着いて!
ジジババもキャッシュレス決済に移行しろ
なんて話 全くしてない


#54 [匿名さん] :2021/09/01 13:33

まあ速さのメリットが全てじゃないんだけどねw
わざわざ何かにつけ財布から現金出して渡すのがいちいち面倒だし、いかにもバカっぽいw


#57 [匿名さん] :2021/09/01 13:36

>>54
レジのミスによる過払い問題や返品とかの場合は
コード決裁は凄く面倒という事実はスルーされているのは、それだけ値段に無頓着ということか


#66 [匿名さん] :2021/09/01 13:42

>>60
それがろくにできない店員も珍しくない、
そんな年寄りがいるから現金払い否定なら
そんな店員がいるから現金払いがいいもありだね


#80 [匿名さん] :2021/09/01 13:55

>>72
先日、大手スーパーで値札がバーコードに反映されてなかったから過払いになった。店側が間違いを確認するまで10分以上、返金作業に三人がかりでマニュアルみながれまた8分、その間に並んだ客に自分が謝りたおした


#60 [匿名さん] :2021/09/01 13:39

>>57
それは店側の問題
返金は現金ならすぐできるし全品返品しての取り消しも簡単にできる
知らない店員が多いだけ


#72 [匿名さん] :2021/09/01 13:48

>>66
前に店頭表示とPOS内の登録が違ってた事があってな、申し出たらあたふたあたふた時間ばかりかかってた。そこへ店長やっと飛んできてソッコー差額の現金返還で良いですかと。待ち時間返せよゆとり店員。


#63 [匿名さん] :2021/09/01 13:40

ジジババには、現金手渡しでドアナログな昭和レジしか馴染まない


#64 [匿名さん] :2021/09/01 13:42

スマホであたふたしてるジジババよりサイフから小銭探して時間かかる連中の方が多いと思うが?


#67 [匿名さん] :2021/09/01 13:44

スーパーなどでクレカで支払いする人って頭弱いんかね?なんでおサイフケータイにクレカ紐付けないんだ?最速やん


#71 [匿名さん] :2021/09/01 13:47

>>67
>サイフケータイにクレカ紐付けないんだ


店側は内心嫌なんだよ。一番手数料が高いし、それだけ例外的に手数料は最初からかかっている。それが増えれば商品価格にはね返るだろうね


#76 [匿名さん] :2021/09/01 13:52

>>71
それ政府が悪いからだよな
キャッシュレス推進で貨幣損耗減るんだからもっと支援できたはず
利権絡みでPayPayばかり得してるのに目を瞑る無能な政府


#68 [匿名さん] :2021/09/01 13:45

うちのアナログ嫁ですら、ほとんどの買い物はキャッシュレスで済ませてる。
とは言っても、ペーペーと楽天ペイだけだが。


#73 [匿名さん] :2021/09/01 13:49

低学歴低所得者=何が何でも現金主義


#75 [匿名さん] :2021/09/01 13:52

>>73
そもそも金融信用が無くて、クレカ持ってない→キャッシュレス決済の選択肢が限定される て感じ?


#78 [匿名さん] :2021/09/01 13:54

40代までは50%前後の利用率のあるQRコード決済
↑↑
老人バカにするより若くても半数が情弱ということに驚いたわ笑


#79 [匿名さん] :2021/09/01 13:55

そもそもジジババは何やらせてもトロい
金額言われてからバッグから財布出しよるし
ポイントカード探しまくるし


#84 [匿名さん] :2021/09/01 14:00

>>79
そういう二十代もめずらしくない


#81 [匿名さん] :2021/09/01 13:57

広告ガーとか個人情報ガーとか言ってるの頭弱いだろ
捨てアド使うとか思いつかんの?
買い物履歴が個人情報だと言うなら山奥で自給自足でもすれば?


#82 [匿名さん] :2021/09/01 13:58

未だに現金主義の無能いるの?
江戸時代かよワロタwwww


#83 [匿名さん] :2021/09/01 13:59

北海道*アウトでキャッシュレスが使えなくって
現金払いが見直された。災害時にキャッシュレスは脆弱。